カウンセラーが在宅で副業を始める前に知っておくべきこと6つ【カウンセラー専門コンサルタント監修】
「本業は別にあるけど、副業でカウンセラーの仕事はできるのだろうか?」
「副業でカウンセラーとして働くために、何をすればいいのか知りたい」
「在宅でカウンセラーの仕事はできるのか知りたい」
まずお伝えしておきたいことは、カウンセラーを副業で行うことは可能だということです。
副業として始めることでリスクを最小限に抑えながら、カウンセラーの仕事が自分に合っているかを模索することもできます。また、副業としての活動が順調に進む場合は、将来的に本業として移行することも可能です。
カウンセラーの仕事を副業で始める際、在宅でのセッションやオンラインカウンセリングでの活動は、通勤時間の節約や低コストでの開業などのメリットがあり、魅力的な選択肢です。
本記事では、セラピスト・カウンセラーが5年10年と持続可能な起業を実現するための専門コンサルタントである私、川越恵(かわごえ めぐみ)がカウンセラーが在宅で副業を始める前に知っておくべきことについてお伝えします。
【本記事のポイント】
- カウンセラーが在宅で開業するときに注意すべきこと6つ
- 副業カウンセラーの月収について
- カウンセリングに役立つ資格について
本記事をお読みいただき、あなたが在宅でカウンセラーを始める際のお役立てができたら嬉しいです^^
また在宅に限らず、カウンセラーを副業で行う際に役立つ記事もありますので、併せてお読みいただけると幸いです。
ロングセラー起業コンサルタント川越 恵
内定先の倒産をきっかけに起業し、社会貢献事業を含めた3つの事業を在宅経営中。起業して約11年。
著書に『口コミ集客で「一生愛される起業家」になる方法』があり、発売後7日で増刷し、ベストセラーに。
「煽らない、売り込まない、自分の心に嘘をつかない」を合言葉に、クライアントに感謝される「ロングセラー起業」を伝える。
目次
カウンセラーが在宅で開業するときに注意すべきこと6つ
ここでは、カウンセラーとして自宅で開業する際の注意点をまとめたことを6つお伝えします。
1. 求人案件は倍率が高くて継続しにくい
「在宅でカウンセラーの仕事をしたい!」と考えているカウンセラーは非常に多いため、求人案件は応募者が多く競争が激しいです。
そのため、すぐに募集が締め切られてしまったり、月に数回あるいは単発のものなども多いため、安定した雇用とは言い難い場合もあります。
求人案件から仕事を見つけることもよいですが、求人ばかりではなく自ら顧客を集める仕組みをつくることが大切です。
集客する仕組みを確立することで、多くのクライアントさんとの関係を築き、あなたのファンを増やしビジネスを成長させましょう。
2. 「ラクに稼げる」求人案件に応募しない
まず、カウンセラーの仕事で努力なしに稼げる方法はありません。
求人の中には「未経験・語学力不問・高収入」など、「誰でも簡単に稼げそう!」と思う仕事もあるかもしれません。
しかし明らかに市場相場を上回る高時給や簡単な仕事内容を謳った求人は、詐欺の可能性が高いです。また風俗関連の求人である可能性もありますので、このような求人には応募しないようにしましょう。
カウンセリングは、クライアントさんの悩みに真摯に向き合う仕事です。容易に高収入が得られる仕事ではありません。
「ラクをしたい」と考えていては本当の成功や収益は得られません。
少なからず成功している人は、外から見えるだけでなく、目に見えない努力をしています。成功は単なる偶然や運ではなく、努力や失敗から学ぶことで裏付けられた結果です。
スキルや知識を習得し、経験を積むことが自己成長やキャリアへとつながります。挑戦や努力を重ねながら自分の目標に向かって進むことが、成功への近道です。
3. オンラインカウンセリングに対応できる環境にする
在宅でカウンセリングをする方法には、従来の対面セッションの他にオンラインでのカウンセリングがあります。
オンラインカウンセリングに対応するためには、「オンラインビデオツール」と「予約・決済システム」の2つは必須です。
オンラインビデオ通話ツールは「Zoom」がオススメ。また、セッション中にスムーズな通信を確保するために、高速で安定したインターネット接続を確保しましょう。
またオンラインカウンセリングでは、予約管理と決済処理も不可欠です。
予約システムを導入することで、クライアントさんは自分の都合に合わせてセッションを予約できます。そして決済システムを利用することで、セッション料金の受け取りや請求書の発行が簡略化されます。
ここでは簡単に説明しましたが、オンラインカウンセリングを始める前の準備について詳細が知りたい方はこちらをご覧ください。
4. クライアントさんの個人情報を守る仕組みをつくる
在宅でカウンセリングをする際には、クライアントさんの個人情報を確実に保護する仕組みを整える必要があります。
在宅で仕事をする人の中には、まだ小さいお子さんがいる方もいるでしょう。
たとえば専用の個室を設け、セッション中は他の家族の出入りを制限するために施錠可能なドアを設置することでプライバシーを守れます。(もちろん、お子さんが幼稚園や学校に行っている間をメインに仕事をすると、より効果的です^^)
またクライアントさんとのセッション中は、機密性の高い情報を含む場合があるため、録音や録画を行わないようにするなどのルールやガイドラインを設けることも大切です。
これらの対策を講じることで、クライアントの個人情報を守りながら、安心してカウンセリングを提供できます。
5. 副業所得が年20万円を超えたら確定申告が必要
副業でカウンセラーとしての収入が年間20万円を超える場合は、確定申告が必要です。この金額を超えると、収入に応じた所得税を支払う義務が生じます。
確定申告を怠ると、税務署から本業の会社に連絡が入り、副業が発覚するかもしれません。税金は過去の期間に遡って請求されるため、未払いの分も含めた追加の税金を支払うことになります。
さらに国税局が問題のあると判断すれば、強制的な税務調査を受ける可能性もあります。
これらのトラブルを回避するために、カウンセリングで得た収入や支出はしっかりと記録し、年度末にスムーズに確定申告をするようにしましょう。
6. ストレスマネジメント方法を確立する
ストレスマネジメント法とは、自身のストレスを管理し、その影響を軽減するための方法のことです。
在宅での仕事は自由度が高い反面、働きすぎてしまったりオンオフの切り替えがしにくくなる可能性があります。
本業と副業のバランスを考え、日々のスケジュールや休憩時間を計画し、ルーティンを確立することで、仕事とプライベートのバランスを保ちましょう。
本業が休みの日に「副業の仕事で一日終わってしまった」とならないように、プライベートの時間も大切にしましょう。リフレッシュする時間も、仕事をする上では重要なことですよ。
【無料プレゼント】実績0のカウンセラーがリピーターでパンクした「生きた集客方法」
副業カウンセラーの目標月収
副業カウンセラーとしてスタートする場合、月収はいくらぐらいが可能なのか、目標はいくらを目指せばいいのか気になる方も多いと思います。
ここでは、副業カウンセラーの目標月収についてお伝えします。
スタート1年目は月収3万円を目標に
副業を始めて最初の数ヶ月は売上が見込めないことがよくあります。
実務経験や口コミがない状態からスタートするのが一般的ですので、集客に苦労することも多いです。
初めの1年目は、経験を積みながら着実に収入を増やすことが大切で、クライアントさんを集客することや信頼関係を築く時期になります。
それに伴い収入は徐々に増えていきますので、まずは時間単価3,000円×月10人=月収3万円を目標に活動してみましょう。
月収10万円以上のカウンセラーもいる
コツをつかむことで、副業1年目から月収10万円を目指すことも十分に可能です。
月収を増やすためには、カウンセリング技術の他にもマーケティングスキルや、集客方法を身につけることが大切です。
たとえばウェブサイトやSNSを活用して自分のサービスを宣伝したり、カウンセリングの質を高めて時間単価を上げることも収入を増やすコツとなります。
着実な努力と計画性を持って、副業1年目から月収10万円を目指しましょう。
【1Stepでプレゼント】少ない経費で大きな売上!?単発で終わらないWeb集客の基本を解説
カウンセラーが在宅で副業を始めるまでの5ステップ
ここでは、カウンセラーとして副業を始めるまでの5つのステップについてお伝えします。
1. カウンセリングに役立つ資格を取る
カウンセラーになるには資格は必須ではありませんが、多くのカウンセラーは知識を深めるために資格を取得しています。
しかし公認心理師や臨床心理士などの心理カウンセラーの資格は、大学での学習が必要です。そのため、通学講座や通信講座で学ぶことができる民間資格の取得がオススメです。
【オススメの民間資格】
- 認定心理士
- 認定カウンセラー
- 産業カウンセラー
- プロフェッショナル心理カウンセラー
- メンタル心理カウンセラー
2. SNSやスキルマーケットで集客する
SNSやスキルマーケットを活用することで、集客を効果的に行えます。
SNSでの集客のメリットは手軽さです。無料で利用でき、自分の情報を簡単に発信できます。また、SNSは多くの人が利用しており、広い層に自分のサービスを届けられます。
スキルマーケットとは、自分のスキルやサービスを提供できるプラットフォームのことです。
スキルマーケットでの集客のメリットは、多くの利用者が集まっていることです。さまざまなニーズを持つ人たちが集まっていて、自分のサービスを広くアピールできます。
たとえば、ココナラやストアカなどのストアマーケットなどがありますので、参考にしてみてください。
3. モニターを獲得する
モニターとは、商品やサービスを試して感想を述べる人のことです。
モニターがあなたのカウンセリングを体験することで、自分の技術力や顧客の満足度を確かめられます。
また、モニターの意見は商品やサービスの課題や改善点を見つけるのにも役立ちます。まずはモニターを獲得して、その声をしっかり聞くことが大切です。
4. その感想をもとに集客を拡大する
モニターからの感想をもとにカウンセラーとしての活動を広めます。
モニターからのポジティブな感想や体験談をSNSなどで発信することで、他の人に自分のカウンセリングの価値や効果を伝えられます。
これにより、あなたに興味を持ってくれる人が増え、集客を拡大することが可能です。
また、モニターの感想は信頼性が高く、実際の体験から来るリアルな情報として受け取られやすいため、新規顧客の獲得にも効果的です。
積極的にモニターからの感想を発信し、自身のカウンセリング活動を広く知ってもらいましょう。
5. リピーター・ファンを増やす
最後は、クライアントさんをリピーターにして、ファンを増やしていくことです。クライアントさんとの信頼関係を築き、リピート率と紹介率を高めていきましょう。
最近は、多くの新規客を獲得することが難しい時代です。そのため、「一人ひとりのクライアントさんと長い関係を築くこと」が重要視されています。
しっかりとした関係を築くことで、長期的なビジネスの成功を築けるでしょう。
【無料プレゼント】実績0のカウンセラーがリピーターでパンクした「生きた集客方法」
【まとめ:1分で要約】自宅でカウンセラーの副業を始める前に知っておくべきこと
本記事では、在宅でカウンセラーの副業を始める前に知っておくべきことについて、次のことを中心にお伝えしました。
- 求人案件はすぐに募集が締め切られてしまったり、単発のものなども多いため、安定した雇用とは言い難い。求人ばかりではなく自ら顧客を集める仕組みをつくることが大切
- オンラインカウンセリングに対応するためには「オンラインビデオツール」と「予約・決済システム」の2つが必須
- 在宅でカウンセリングをする際には、クライアントさんの個人情報を確実に保護する仕組みを整える必要がある
副業でカウンセラーの仕事を始めるとき、不安を感じることもあるかもしれません。
しかし準備をしっかりと行い、自ら顧客を集めるための方法を考え、オンライン環境にも対応することで、成功への一歩を踏み出せるでしょう。
本ブログでは、今後もカウンセラーに関して役立つ情報をお届けし、カウンセラーになりたいという方をサポートしていきます。
私のビジョンは、1人でも多くの起業家に「持続可能な成果」を作り出す支援をしていくこと。本ブログを通して、あなたのお役に立てれば嬉しいです。
このほかにも、カウンセラー・セラピストのための集客に欠かせない秘訣をご紹介しています。
→ご興味のある方はこちらをクリック
人気のコラム
-
起業前に要確認!開業カウンセラーの現実と失敗せずに儲かるコツ
「カウンセラーとして独立・開業を検討している」 「開業カウンセラーとして、稼げる方法が知りたい」 このような想いを抱えているカウンセラーの方も多いのではないでしょうか? カウンセラーとは、ご存知の通り…
続きを読む▼ -
失敗しないカウンセラー集客・お客さんの心に響くブログ記事について【集客コンサルタント解説】
「もって1年」といわれているカウンセラー起業の常識を変えることをミッションに活動している川越恵です。この記事では、カウンセラー起業のキモ、「集客」についてお伝えします。 突然ですが、なぜ…
続きを読む▼ -
心理セラピストの方必見!集客で絶対にやるべきこと、絶対に避けるべきこと【ロングセラー起業コンサルタント解説】
「心理セラピストとして起業したけど、集客方法がわからない」 「心理セラピストの集客事例を知りたい」 「起業する前に集客方法を知っておきたい」 あなたは心理セラピストとしてすでに起業されている方でしょう…
続きを読む▼