副業カウンセラー向けのオススメ資格7選|副業を始めるうえでの注意点も紹介【カウンセラー専門コンサルタント監修】
「カウンセラーとして副業を始めたいけど、オススメな資格があるのか知りたい」
「カウンセラー関係の資格を取るときに知っておくべきことを知りたい!」
「カウンセラーの資格を取ってから副業を始めるまでにやるべきことを知りたい!」
今この記事を読んでいる人は、副業としてカウンセラーの仕事を始めるためには、どの資格を取ればよいのか、副業開始まで何をするべきか不安になっているのではないでしょうか。
そこで本記事では、カウンセラーとして副業を始めるときに役立つ資格や開始手順などについて徹底解説。カウンセラーが5年10年と持続可能な起業を実現するための専門コンサルタント川越恵(かわごえめぐみ)が、次の3つについてお伝えします。
- 副業カウンセラーにオススメな資格7つ
- カウンセラーの資格を取得する前に知っておくべきこと3つ
- 副業をスタートして月収を上げるための3ステップ
本記事をご覧になることで、資格を取得後に「長く愛される」副業カウンセラーのスタートダッシュを切る方法がわかるはずです。ぜひ最後までご覧ください。
ロングセラー起業コンサルタント川越 恵
内定先の倒産をきっかけに起業し、社会貢献事業を含めた3つの事業を在宅経営中。起業して約11年。
著書に『口コミ集客で「一生愛される起業家」になる方法』があり、発売後7日で増刷し、ベストセラーに。
「煽らない、売り込まない、自分の心に嘘をつかない」を合言葉に、クライアントに感謝される「ロングセラー起業」を伝える。
目次
副業カウンセラーにオススメな資格7つ
ここでは、本業がある人や家事・育児中心の人にオススメな資格を7つお伝えします。私が副業カウンセラーにオススメする資格は次の7つです。
- カウンセリング心理士(旧:認定カウンセラー)
- 臨床発達心理士
- プロフェッショナル心理カウンセラー
- 産業カウンセラー
- メンタル心理カウンセラー®
- メンタル心理インストラクター®
- 心理カウンセラー
ここで紹介する資格は、基本的に取得しやすい民間資格です。国家資格である「公認心理師」、特定の大学・大学院の卒業が必須な「臨床心理士」はオススメしていません。
また、資格を取得する前に、まずは「自分のポジション」「なりたいカウンセラー像」を明確にしましょう。「資格が取りやすそう」「得意分野が多い」などの理由だけで、資格を決して
取らないでください。いざ仕事を開始したときに、やりがいを感じられなくなる可能性もあります。
もちろん、あなたがなりたいカウンセラーの種類によって、必要な資格は違ってきます。たとえば、恋愛・婚活カウンセラーを目指す場合は、「心理カウンセラー」の他にも「JLC認定恋愛アドバイザー」や「婚活アドバイザー」などの資格で、男性心理を学んでもよいでしょう。
そして、専門分野に関する資格をすべて取得する必要はありません。最低限の資格を取ってからカウンセラーの副業を開始して、副業と並行して別の資格を勉強してもOKですよ。副業カウンセラーになっても、学ぶ姿勢は持ち続けてくださいね。
【無料プレゼント】実績0のカウンセラーがリピーターでパンクした「生きた集客方法」
カウンセラーの資格を取得する前に知っておくべきこと3つ
次にカウンセラーの資格を取得する前に知っておくべきことをお伝えします。「よし!資格を取ろう!」とやる気に満ち溢れるのは、とても素晴らしいことです。しかし、計画的に実行することで、最後までモチベーションを保てますよ。
1. 自分に合った勉強方法を選ぶ
本業や家事育児で忙しいあなた。資格取得のために通信講座や資格スクール、セミナーを申し込む前に、それが自分に合っている勉強方法か確認しましょう。確認が不十分だと、「こんなに大変だとは知らなかった……」と後悔する可能性が高いです。
たとえば、平日が本業で精一杯であれば、土日開催のスクールかセミナーを受講するとよいでしょう。シフトが不規則であれば、スキマ時間に自宅で学習できる通信講座がオススメです。
また、自分が短期集中タイプか、朝型かで勉強方法も変わってきます。自分がどのタイプかわからない人は、まずは試しに簡単な勉強からスタートみるのもよいでしょう。
2. 資格取得の費用を賢く抑えるコツを把握する
資格取得のための目安費用は次のように考えましょう。
- 資格スクール:10万~100万円
- 通信講座:3万~50万円
- セミナー:5万~100万円
これらの費用を賢く抑える方法は次のような方法があります。
- 教育訓練給付金を使う
- 特定支出控除制度を受ける
- スクールや講座のキャンペーン制度を受ける
さらに、資格取得後まもなく副業を始めたとき、場合によっては資格取得費用を経費にできます。経費控除が増えれば、節税につながることもあります(資格取得から5年後に副業開始の場合は、さすがに経費にはなりません)。
そして資格取得に関わる費用は、受講費用の他にも教室への交通費や独学用の書籍代、練習用の備品代がかかる場合があるので、費用は多めに見積もっておきましょう。
3. 日常生活でもカウンセリングスキルを磨ける
資格取得はあくまでも専門知識やスキルを得る手段にすぎません。日常生活で傾聴を意識して人と接したり、相手の仕草に着目しながら会話するのも、カウンセリングスキルを十分に伸ばせます。心理学に関する本を読み、普段のコミュニケーションでそれを実践するのもよいです。
また、副業を始めるときは、本業と副業を両立させる「時間管理力」や、カウンセラーならではのマーケティングや営業力・集客力も必要になります。これらは資格を取得するときに学ぶことが少ないので、自力で学んで身に付けないといけません。
資格を取るときだけでなく、普段からこれらに関心を持ち、学ぶ姿勢でいることが大切です。
他にもカウンセリングのスキルを磨く方法を知りたい方は、こちらの記事が参考になりますので、ぜひご覧ください。
【1Stepでプレゼント】少ない経費で大きな売上!?単発で終わらないWeb集客の基本を解説
副業カウンセラーとして活動するうえでの注意点5つ
副業でカウンセリングするうえで、必ず知っておいてほしい注意点を5つお伝えします。今からお伝えすることをきちんと理解して、「思ったのと違う!」「先に知っておけばよかった!」と後悔しないようにしましょう。
- 求人案件は倍率が高くて継続しにくい
- 「ラクに稼げる」求人案件に応募しない
- 副業所得が年20万円を超えたら確定申告が必要
- 本業で副業がOKかどうか確認する
- 本業と副業を両立できるように仕事量を調整する
求人案件は倍率が高く、すぐに募集を締め切ってしまうほどの激戦です。また、月に数回あるいは単発の募集であることが多いので、安定しない可能性もあります。
「求人を探す→応募する→見送られる」の流れを繰り返してばかりいると、カウンセラーとしての仕事に疲れて副業を続けづらくなってしまいます。
また副業を始めるうえで、本業で副業OKかどうかを必ず確認しなければなりません。副業が禁止されている会社で副業がバレてしまうと、降格や減給、最悪の場合は解雇になることもあり得ます。
副業カウンセラーの中には、ココナラなどのスキルマーケットやSNSで顔や実名を公開しないで活動する人もいます。活動方法について参考にしてもよいでしょう。
ちなみに上記5つの詳細については、こちらの記事でお伝えしておりますので、ぜひお読みください。
【無料プレゼント】実績0のカウンセラーがリピーターでパンクした「生きた集客方法」
副業をスタートして月収を上げるための3ステップ
まずは副業カウンセラーとして活動を始めたら、最初1年間の月収は3万円を目標にしましょう。そのためには、次の3ステップを着実にこなすことが大切です。
1. カウンセラーの資格&スキルを身に付ける
クライアントさんを集めるためには、カウンセラーのスキルが必要です。スキルなしでは、クライアントさんの悩みを解決するカウンセリングはできません。最初はカウンセリングの基礎を身に付けることに徹してください。
資格を取得するだけでなく、普段の生活で心理学やカウンセリングのコミュニケーション術を実践しましょう。地味な努力かもしれませんが、このような下積み時代の内容によって、カウンセラーとしての将来が大きく変わってきますよ。
2. スキルマーケットやSNS、知人の紹介で活動する
カウンセリングのスキルがある程度付いたと感じたら、ココナラやストアカなどのスキルマーケットでカウンセラーの活動を始めましょう。(資格を取得する前でもOKです!)
この時期はまだ新米なので、とにかく量をこなして口コミや評価を増やすことが大事です。クライアントさんが来やすいように単価は相場よりもやや低くして、たくさんカウンセリングしましょう。
また、知り合いに協力を仰いで、お悩みを解決するためのカウンセリングを提供しましょう。このときに「熱のある感想」をもらうことです。知人にモニターになってもらい、カウンセリングの「モニター販売」をするのです。
溜まった口コミや評価は、自分のSNSやプロフィールページで公開しましょう。そうすることで、感想を見たクライアントさんが「この人のカウンセリングは良さそう」と思ってもらえますよ。
3. 実績を作ったら単価を上げる
口コミや実績が増えたら、徐々に単価を上げましょう。単価が低いままでは、クライアントさんから「この人は質があまり良くないかな」と思われてしまう可能性があります。
単価が高めの場合、クライアントさんの質も高くなる傾向が強いです。それなりのお金をお支払いする分、自分の悩みを解決することに真剣です。このとき、クライアントさんがあなたを信頼すれば、リピーターにもなれます。
そして単価を上げることで、既存のクライアントさんが自分から離れてしまうか心配になる人も多いです。でも、あなたに熱心なリピーターがいた場合は、単価を少し上げてもあなたに付いてきます。一人ひとりとしっかり向き合うことで、長く愛されるカウンセラーになれるはずですよ。
廃業経験者も年収1200万円を達成した「リピートされる集客方法」
【まとめ:1分で要約】副業カウンセラー向けのオススメ資格7選と副業を始めるうえでの注意点について
本記事では、副業カウンセラーにオススメの資格7つと、副業を始めるうえでの注意点について次のことを中心にお伝えしました。
【副業カウンセラーにオススメ資格】
- カウンセリング心理士(旧:認定カウンセラー)
- 臨床発達心理士
- プロフェッショナル心理カウンセラー
- 産業カウンセラー
- メンタル心理カウンセラー®
- メンタル心理インストラクター®
- 心理カウンセラー
【副業を始めるうえでの注意点】
- 求人案件は倍率が高くて継続しにくい
- 「ラクに稼げる」求人案件に応募しない
- 副業所得が年20万円を超えたら確定申告が必要
- 本業で副業がOKかどうか確認する
- 本業と副業を両立できるように仕事量を調整する
本業などで忙しいかもしれませんが、取得した資格は一生の財産になります。自分に合った学習方法で、知識やスキルを吸収していってください。
また、学んだ内容を実践でいかに活かすかが、クライアントさんに愛されるカウンセラーになれるかを決めます。資格取得の勉強をしながら、まずは低単価のカウンセリングやモニター販売で経験と評価を得ていきましょう。
副業といえどもクライアントさんからすれば、あなたはプロのカウンセラーです。実績や経験を積んで長く愛されるカウンセラーになりましょう。
本ブログでは、今後もカウンセラーに関して役立つ情報をお届けしサポートしていきます。
私のビジョンは、1人でも多くのカウンセラーの方に「持続可能な成果」を作り出す支援をしていくこと。本ブログを通して、あなたのお役に立てれば嬉しいです。
このほかにも、カウンセラー・セラピストのための集客に欠かせない秘訣をご紹介しています。
→ご興味のある方はこちらをクリック
人気のコラム
-
起業前に要確認!開業カウンセラーの現実と失敗せずに儲かるコツ
「カウンセラーとして独立・開業を検討している」 「開業カウンセラーとして、稼げる方法が知りたい」 このような想いを抱えているカウンセラーの方も多いのではないでしょうか? カウンセラーとは、ご存知の通り…
続きを読む▼ -
失敗しないカウンセラー集客・お客さんの心に響くブログ記事について【集客コンサルタント解説】
「もって1年」といわれているカウンセラー起業の常識を変えることをミッションに活動している川越恵です。この記事では、カウンセラー起業のキモ、「集客」についてお伝えします。 突然ですが、なぜ…
続きを読む▼ -
心理セラピストの方必見!集客で絶対にやるべきこと、絶対に避けるべきこと【ロングセラー起業コンサルタント解説】
「心理セラピストとして起業したけど、集客方法がわからない」 「心理セラピストの集客事例を知りたい」 「起業する前に集客方法を知っておきたい」 あなたは心理セラピストとしてすでに起業されている方でしょう…
続きを読む▼