カウンセラー・セラピスト業は、なぜ、時間を作れば作るほど、成果から遠のくのか?
よく、「時間がないのはみんな同じ。時間を作りましょう」と聞きます。
あなたも、人生で一回以上は聞いたことがあるフレーズではないでしょうか?
もしかしたら、時間を作るために手帳を活用したり、時間管理(タイムマネジメント)の勉強をしたり、セミナーに参加したりしたことがあるという方もいるかも知れません。
今回は、成果の出る人に共通した時間の使い方についてご紹介します。
もし、あなたが
「いろいろ、やりたいことをやるために時間を作る」のだとしたら…
時間を作れば作るほど、
成果から遠のくということはご存知でしょうか?
多くの人は、
自分がやろうとしていることが、自分の体力、時間に対して、多い(多すぎる)。
限られた時間、制限の中で生きている私たちが考えることは、逆です。
いかに時間を作らないか。
これが重要なのです。
つまり、行動を極限に限定して、その一点にだけ集中するということですね。
多くの物事を一旦保留すれば、時間を作る必要はなくなります。
自然と時間が出来ますからね。
その上で、一点に集中する。
だからこそ、「何かをしながらする」という細切れ時間、細切れエネルギーでなく、たっぷり時間とエネルギーを注げるようになります。
成果を出る人に共通した時間の使い方、ぜひ実践してみてくださいねー!
「書いても書いても集客出来ない…」
「新規が来てもリピート・契約されない…」
その他、集客・告知のお悩みの、解決のヒントをこちらでもご紹介しています。
ご興味のある方は↑をクリック下さい。
ご質問・ご相談があったら、「問い合わせ」からご一報ください。
このほかにも、カウンセラー・セラピストのための集客に欠かせない秘訣をご紹介しています。
→ご興味のある方はこちらをクリック
人気のコラム
-
カウンセラーが直面しやすい現実|よくある失敗要因や年収相場も解説【対人支援職専門の起業コンサルタント監修】
「カウンセラーとして独立・開業を検討しているけど、稼げるのか不安」 「他のカウンセラーと競合しながら、仕事を継続できるか心配」 「自分には食べていけるほどのカウンセラーのスキルがあるか心配」 この記事…
続きを読む▼ -
事業が長続きするカウンセラーが実践する集客法とよくある失敗例を解説【対人支援職専門起業コンサルタント監修】
「長年の夢だったカウンセラーになったけど、クライアントさんが集まらない」 「カウンセラーはどの集客方法が向いているかわからない」 「カウンセラーが失敗しやすい集客方法を知っておきたい」 カウンセラーの…
続きを読む▼ -
心理セラピストの方必見!集客で絶対にやるべきこと、絶対に避けるべきこと【ロングセラー起業コンサルタント解説】
「心理セラピストとして起業したけど、集客方法がわからない」 「心理セラピストの集客事例を知りたい」 「起業する前に集客方法を知っておきたい」 あなたは心理セラピストとしてすでに起業されている方でしょう…
続きを読む▼