COLUMNコラム

地味で目立ちたくない人は起業向かない?

こんばんは!

 

対人支援職専門の起業コンサルタント
川越恵です^^

 

カウンセラー・コーチ向けの
起業サポート”年商実績業界NO.1”の
ロングセラー起業塾を
運営しています。

 

今日は
「地味で目立ちたくない人は
起業に向いてない?」

 

というテーマで
お話ししたいと思います。

 

「地味で目立ちたくないので
発信するのが怖い」

 

「こんな自分に
起業は向いてないのでは?」

 

そんなお悩み、ありませんか?

 

実は、地味で目立ちたくない人でも
自分にあった方法を見つければ、
ロングセラーの起業家として
成功することができます!

 

今回は、
地味で目立ちたくない方が
起業で成功するポイントを
お伝えしていきますね^^

 

私が知る限り、
カウンセラー、セラピストとして
起業している人で、

 

「目立ちたい」

「人前に立つのが好き」

 

という人は、かなり少数派です。

 

このブログを読んでいる方は、
カウンセラー・セラピスト
ヒーラー・コーチなどの
対人支援職として起業している方、

 

または、これから目指そうと
している方だと思います。

 

さて、

 

「カウンセラー・セラピストとして
起業したい」

 

そう考えた動機はなんでしょうか?

 

過去につらい体験をしたり、
大変なことがあったりした中で、
それを乗り越えてきた。

 

自分自身の悩みや痛みを
解決するために学んできた。

 

だからこそ、その経験をいかして

 

「かつての自分のような思いを
している人の力になりたい。」

 

そんな方が少なくないと
感じています。

 

対人支援で起業する人は、

 

「お金が稼げればそれでいい」

「人の称賛をあびたい」

 

ということが
起業の主目的ではない人が
ほとんどです。

 

ですから、
起業家としていざ
発信するとなったとき

 

 

「大変なことが起きたら
 どうしよう」

「人前に立つことが怖い」

 

 

こんな風に不安がわいてくるのは
とても自然なことなんです。

 

ちなみに、
私自身もかなりの豆腐メンタルで、
傷つきやすく、人のことが
気になってしまう
ところがあります。

 

対人支援を仕事にしている人も、
対人支援を仕事にしたい人も

 

 

「私もそうです」

 

 

と感じた方、
少なくないと思います^^

 

さて、
カウンセラー・セラピスト
として活躍している人の中には、

 

月商100万〜年商1000万円
以上の方まで
いろんな属性の人がいますが、

 

実は、ほとんどの方が同じ悩みを
持っています。

 

後天的に、
人前に立つことが
大丈夫になった人、

 

人前に出るのが
好きになった人もいますが、
大体の方は

 

「人前に出ずにすむなら、
その方がいいです」

 

と話します。

 

成功している人ですら、
そうなんですよね。

 

ですから、

 

 

「目立ちたくない」

「人前に立ちたくない」

「そんな自分に、
とても起業は無理だ」

 

 

そう決めつけてしまうのは
早すぎるので、
安心してくださいね^^

 

今、
対人支援で成功している
多くの人は、
悩みを抱えながらも、

 

 

自分にちょうどいいところで
折り合いをつけて
しんどくないレベル感を調整して、
起業して成果につなげています!

 

 

地味で目立ちたくない人も、

 

「人前に出るのは
いっさいがっさい無理です!」

 

という人ばかりではなく、

 

 

「積極的に出たい
わけではありません」

「どちらかというと、
苦手なので少ない方がいい」

 

という人が多いと思います。

 

その感覚を大切にして
レベル感を調整して
いきましょう^^

 

最後に、
レベル感調整のための
具体的なポイントを2つ
お伝えします^^

 

1つ目のポイントは
勉強になるコンテンツ発信を
していくということ

 

たとえば、日頃の発信では、

 

・質問に答えるだけにする

・顔出しをしないで
画像や文字だけで発信する

 

などの方法があります。

 

つまり、
自分の姿や顔の出ない媒体を
きわめていくという方法です。

 

この方法の特徴として、
後から、チェックができること
そして、修正できることが
あります。

 

投稿前に編集したり、
書き直したりできる媒体を選べば
その心配はありません。

 

2つ目のポイントは、

 

自分がどんなことにストレスを
感じるかを理解し、

 

ストレスがかかることは
やらない選択をする
ということです。

 

ストレスを感じるレベル感には、
かなり個人差があります。

 

やってみたら意外と大丈夫だった。

 

みたいなこともよくありますので
まずは、いろんなことを
やってみましょう!

 

経験を積むことで、
自分がストレスを感じるレベル感が
わかり、自己理解が進みます。

 

すると、自分に向いていることと、
向いていないことがはっきりします。

 

そうすれば、
できるだけストレスの
かからない方法で、

 

自分を成功に導く方法が
わかっていくというわけです。

 

地味で目立ちたくない人にも、
自分にちょうどいいレベル感を
調整していくことで

 

起業家として
成功するための勝ち方を
見つけることができます。

 

自分にあった勝ち方を見つけて、
ロングセラーの起業家になって
いきましょう^^

 

最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

人気のコラム

  • カウンセラーが直面しやすい現実|よくある失敗要因や年収相場も解説【対人支援職専門の起業コンサルタント監修】

    「カウンセラーとして独立・開業を検討しているけど、稼げるのか不安」 「他のカウンセラーと競合しながら、仕事を継続できるか心配」 「自分には食べていけるほどのカウンセラーのスキルがあるか心配」 この記事…

    続きを読む
  • 事業が長続きするカウンセラーが実践する集客法とよくある失敗例を解説【対人支援職専門起業コンサルタント監修】

    「長年の夢だったカウンセラーになったけど、クライアントさんが集まらない」 「カウンセラーはどの集客方法が向いているかわからない」 「カウンセラーが失敗しやすい集客方法を知っておきたい」 カウンセラーの…

    続きを読む
  • 心理カウンセラーに向いている人の特徴|オススメ資格やリアルな現実も解説【対人支援職専門の起業コンサルタント監修】

    「カウンセラーに向いている人ってどんな人だろう?」 「カウンセラーに興味があるけど、自分はカウンセラーに向いているのか知りたい!」 「カウンセラーに求められるスキルについて知りたい」   こ…

    続きを読む

起業初月からサラリーマン・OL時代の月収を超えたWEB集客×口コミの秘密とは?7つの動画を無料プレゼント!

元いじめられっ子・不登校の
川越恵の起業ストーリー

Amazon ベストセラー 増版決定! 『口コミ集客で「一生愛される起業家」になる方法』

株式会社スライヴケア
ロングセラー起業塾
代表 川越恵

川越恵
  • ●カウンセラー・セラピスト・コーチ専門
    持続可能な起業コンサルタント。
  • ●受講後数年を経ても、毎月月商100万、
    毎年年商1000万を達成し続ける塾生多数
  • ●「煽らない、売り込まない、自分の心に嘘をつかない」を合言葉に、クライアントに感謝される「ロングセラー起業」を伝える
  • ●人、モノ、カネ、情報の全て0から起業し、約11年。
  • ●社会貢献事業を含め3つの事業を営む。
    「在宅ビジネス」の仕組みを構築し、自宅から全く出ずに会社を経営中。
  • ●指導実績は全国1000名を超える。
  • ●著書に『口コミ集客で「一生愛される起業家」になる方法』があり、ベストセラーに。
  • ●自分の人生をかけて、愛する家族との毎日の時間を大切にしながら、「持続可能な起業」、さらには「持続可能な社会・世界」の実現を天命と受け取り、使命としている。

友だちを追加する

今すぐ無料で登録する

ロングセラー起業塾30万円相当の口座動画ダイジェスト

今だけ無料公開中 今すぐ無料で受講する今だけ無料公開中 今すぐ無料で受講する