オンラインで活動する心理カウンセラーが副業する方法【カウンセラー専門コンサルタント監修】
「オンラインで心理カウンセラーとして副業を始める方法が知りたい」
「オンラインカウンセリングにはどのような種類があるの?」
「自宅でオンラインカウンセリングをする際の注意点が知りたい」
オンラインカウンセリングは、従来の対面セッションと比べて柔軟性が高く、自宅や好きな場所から活動できるため、副業として始めやすい選択肢です。
また、相談者側にとっても対面だと緊張してしまい、本当に伝えたいことがうまく言えないことがあります。
とくに対人恐怖症やパニック障害の方は外出が難しいため、オンラインでカウンセリングを受けられるのは魅力のひとつといえるでしょう。
そこで本記事では、セラピスト・カウンセラーが5年10年と持続可能な起業を実現するための専門コンサルタントである私、川越恵(かわごえ めぐみ)がオンラインで活動する心理カウンセラーが副業する方法についてお伝えします。
【本記事のポイント】
- 心理カウンセラーがオンラインで副業を始めるまでのステップ5つ
- オンラインカウンセリングの種類について
- 自宅でオンラインカウンセリングをする際の注意点について
本記事をお読みいただき、あなたがオンラインで副業をする際のお役立てができたら嬉しいです。
ロングセラー起業コンサルタント川越 恵
内定先の倒産をきっかけに起業し、社会貢献事業を含めた3つの事業を在宅経営中。起業して約11年。
著書に『口コミ集客で「一生愛される起業家」になる方法』があり、発売後7日で増刷し、ベストセラーに。
「煽らない、売り込まない、自分の心に嘘をつかない」を合言葉に、クライアントに感謝される「ロングセラー起業」を伝える。
目次
心理カウンセラーがオンラインで副業を始めるまでのステップ
副業を始める際に、何から始めればいいのか迷うという方もいると思いますので、ここでは、副業を始めるまでのステップを解説します。
副業を始める際のイメージが膨らみますよう、ぜひご参考にしてください。
1. カウンセリングに役立つ資格を取る
カウンセラーとして活動する際、必ずしも資格が必須というわけではありません。
しかし資格をもつことで、クライアントさんからの信頼を得やすくなり、専門性やスキルを証明できます。
「公認心理師」や「臨床心理士」といった公的な資格は魅力的ですが、特定の大学の心理学部卒業などの要件が設けられているため、資格取得は容易ではありません。
そのため、同様のスキルを証明できる民間資格を取得するのがオススメです。通信講座で学べるので仕事との両立もしやすいですよ。
【オススメの民間資格】
- 認定心理士
- 認定カウンセラー
- 産業カウンセラー
- プロフェッショナル心理カウンセラー
- メンタル心理カウンセラー
2. オンラインカウンセリングで必要なツールの準備
次に、オンラインカウンセリングに必要なツールを準備しましょう。
まずはパソコンやスマートフォン、タブレットなどのデバイスが必要です。
次に、チャットやビデオ通話をするためのアプリケーションを準備しましょう。代表的なアプリケーションとしてはZoomなどがあります。
また、接続が途切れた場合の対処法も考えておきましょう。Wi-Fiの再接続やモバイルデータの切り替え、別のオンラインツールを使用することなど、万全の準備をしておくことが大切です。
SkypeやGoogleのアカウントも取得しておくと便利ですので、視野に入れておくとよいでしょう。
3. SNSやスキルマーケットで集客する
オンラインでの集客には、SNSやスキルマーケットを活用するのがオススメです。
SNSは多くの人たちに、自分の専門分野に関連する情報を発信できます。#ハッシュタグを活用することで、心理カウンセリングに興味のある人にアプローチすることが可能です。
また、スキルマーケットは専門的なサービスを提供するプラットフォームのことです。プロフィールやレビューを通じて、自分のサービスをアピールし、ターゲット層にアプローチできます。
たとえば、ココナラやストアカなどのスキルマーケットがありますので、ぜひ参考にしてみてください。
4. モニターを獲得する
集客ができたら、次はモニターを獲得しましょう。
モニターからの感想は、自身のカウンセリングスタイルや提供するサービスについての貴重なフィードバックとなります。
たとえば何か商品を購入するときも、商品のレビューを見て実際に購入した人の感想を参考にしたりしませんか?
それと同じで、あなたが提供しているサービスに対する「感想」をモニターから頂き、感想をシェアすることで、他のクライアントさんに対して自身のサービスの信頼性を示せます。
実際にカウンセリングを受けた人の声があれば、初めて利用するときにも安心してセッションを受けられますよね。
モニターからの感想を通じて、自身の強みや改善点を把握し、サービスの質も向上させましょう。
5. その感想をもとに集客を拡大する
モニターから感想を頂けたら、その感想を積極的にシェアして集客を拡大しましょう。
モニターの声は、貴重な情報源です。たとえば、自身のウェブサイトやSNSページで感想をシェアし、興味をもった人たちにアピールします。
さらに、口コミサイトやレビューサイトに感想を投稿し、オンライン上で自身のサービスをアピールすることも効果的です。
感想を積極的に広めることで、自身のサービスの知名度を高め、新規顧客の獲得につなげましょう。
6. リピーター・ファンを増やす
集客が成功し新規顧客を獲得したら、顧客をリピーターやファンにして、さらにクライアントさんを増やしていきましょう。
リピーターやファンを増やすことで、長期的なビジネスの安定性を確保し、口コミによる集客も期待できます。
口コミはクライアント自身がよい体験をしたことを自発的に伝えるため、より信頼性が高く、効果的な広告となります。
リピーターやファンを増やすためには、顧客満足度を高めることが不可欠です。クライアントさんの声に真摯に耳を傾け、常に質の高いカウンセリングを提供する努力も欠かせません。
「あなたに相談してよかった!またお願いしたい!」という言葉は、何よりも嬉しいものですね。リピーターとファンの支持があなたのビジネスの成長へとつながります。
まず初めの1年目は、時間単価3,000円×月10人=月収3万円を目標に活動してみましょう。
【無料プレゼント】実績0のカウンセラーがリピーターでパンクした「生きた集客方法」
オンラインカウンセリングの種類
オンラインカウンセリングにはさまざまな種類がありますが、どの分野をメインで活動するかによって必要なスキルが異なります。
ここでは、オンラインカウンセリングの種類と特徴についてお伝えします。
ビデオ通話カウンセリング
ビデオ通話カウンセリングは、カウンセラーと相談者がビデオ通話を通じて、リアルタイムで対話するカウンセリングです。
ZoomやSkypeなどが代表的な例です。この形式では、顔を見ながらの対話が可能なため、対面でのセッションに近い感覚でセッションが行えます。
Zoomは使いやすさと安定性が特徴です。ビデオ通話やチャット、画面共有などの機能が充実しています。Skypeも世界中で広く利用されており、ビデオ通話やメッセージング機能を備えています。
ビデオ通話を使うことのメリットは、表情を確認しながらカウンセリングができる点です。クライアントの感情を読み取りやすいため、サポートしやすいといえます。
ただし、双方のネット環境が整っていない場合、途中で画面が固まってしまったり、通話が切れてしまったりすることがあります。
ビデオ通話でカウンセリングをする場合は、インターネット環境に問題がないよう配慮しておきましょう。
電話カウンセリング
電話カウンセリングは、カウンセラーと相談者がスマートフォンや固定電話などを通じて対話するカウンセリングです。
対面やビデオ通話と異なり、顔を見ながらではなく声だけでコミュニケーションを取ります。
電話カウンセリングのメリットは、顔を見られることなく話ができるため、直接対面が苦手な方も利用しやすいことです。また、インターネット環境が整っていない方でもカウンセリングを受けられる点もメリットです。
ただし相手の顔が見られず、声だけでカウンセリングをする必要があるため、声のトーンや声色で、悩みや感情を理解しなければなりません。
このような声だけのコミュニケーションには独特の難しさがあるため、リスニング能力を高めることが重要になります。
チャットカウンセリング
チャットカウンセリングは、テキストメッセージを使ってカウンセラーと相談者が対話するカウンセリングです。
電話やビデオ通話とは異なり、文字でのやりとりが主なコミュニケーション手段ですが、リアルタイムに文字を送り合うため、話すのが苦手な方でもスムーズに相談に乗ってもらえます。
しかし、タイピングが苦手な方だとメッセージを打つのに時間がかかることで、スムーズに対話できない場合もあるので注意してください。
メールカウンセリング
メールカウンセリングは、メールを通じてカウンセラーと相談者が対話するカウンセリングです。
チャットカウンセリングと異なり、やり取りはリアルタイムではなく、相談者は自分の都合の良い時間にメールを送信し、カウンセラーからの返信を待てます。
チャットカウンセリングと同様に、直接話すのが苦手という方であっても、自分のペースで気軽に相談できます。
ただし返信がもらえるまで時間がかかるため、急を要する相談には不向きかもしれません。
【1Stepでプレゼント】少ない経費で大きな売上!?単発で終わらないWeb集客の基本を解説
自宅でオンラインカウンセリングをするときの注意点5つ
自宅でオンラインカウンセリングをする際は、以下の5つの注意点に気を付けましょう。
- Zoomなどのツールの使い方を把握しておく
- 清潔感のあるカウンセリングルームを保つ
- ネット環境や機材のトラブルの対処法を把握しておく
- お互いの顔を確認できるようにする
- クライアントさんの個人情報を守る
オンラインカウンセリングを始める際には、対面セッションとは異なる点に気をつけましょう。
また、ビデオ通話時に自分の姿勢や表情、服装などに気を配り、クライアントさんが自分を見て安心できる環境を提供することが大切です。
適切な知識や対処法を身に着けて、安心してクライアントさんをサポートできるよう努めましょう。
【無料プレゼント】実績0のカウンセラーがリピーターでパンクした「生きた集客方法」
副業カウンセラーとして活動するうえでの注意点5つ
次は、副業カウンセラーとして活動するうえでの注意点です。
- 求人案件は倍率が高くて継続しにくい
- 「ラクに稼げる」求人案件に応募しない
- 副業所得が年20万円を超えたら確定申告が必要
- 本業で副業がOKかどうか確認する
- 本業と副業を両立できるように仕事量を調整する
副業カウンセラーは、副業としての活動が本業や日常生活に与える影響を考慮し、バランスを保つことが大切です。
また副業で活動する場合、クライアントさんとの関係性が本業や日常生活と重なることがあるかもしれません。そのためココナラやSNSでは顔や実名を公開しないで活動するカウンセラーもいます。
廃業経験者も年収1200万円を達成した「リピートされる集客方法」
【まとめ:1分で要約】オンラインで活動する心理カウンセラーが副業する方法について
ここまで、オンラインで活動する心理カウンセラーが副業する方法について、次のことを中心にお伝えしました。
・カウンセラーとして活動するのに資格は必須ではないが、スキルアップのために資格を所得することがオススメ
・オンラインでの集客には、SNSやスキルマーケットを活用するのがオススメ
【オンラインカウンセリングの種類】
- ビデオ通話カウンセリング
- 電話カウンセリング
- チャットカウンセリング
- チャットカウンセリング
- メールカウンセリング
自宅や好きな場所から活動できるオンラインカウンセリングは、あなたの可能性を広げる新たな選択肢です。
副業を始める際には不安もあるかもしれませんが、本記事のポイントをしっかりと押さえて、あなたがオンラインカウンセラーとして成功することを願っています。
本ブログでは、今後もカウンセラーに関して役立つ情報をお届けし、カウンセラーになりたいという方をサポートしていきます。
私のビジョンは、1人でも多くの起業家に「持続可能な成果」を作り出す支援をしていくこと。本ブログを通して、あなたのお役に立てれば嬉しいです。
このほかにも、カウンセラー・セラピストのための集客に欠かせない秘訣をご紹介しています。
→ご興味のある方はこちらをクリック
人気のコラム
-
起業前に要確認!開業カウンセラーの現実と失敗せずに儲かるコツ
「カウンセラーとして独立・開業を検討している」 「開業カウンセラーとして、稼げる方法が知りたい」 このような想いを抱えているカウンセラーの方も多いのではないでしょうか? カウンセラーとは、ご存知の通り…
続きを読む▼ -
失敗しないカウンセラー集客・お客さんの心に響くブログ記事について【集客コンサルタント解説】
「もって1年」といわれているカウンセラー起業の常識を変えることをミッションに活動している川越恵です。この記事では、カウンセラー起業のキモ、「集客」についてお伝えします。 突然ですが、なぜ…
続きを読む▼ -
心理セラピストの方必見!集客で絶対にやるべきこと、絶対に避けるべきこと【ロングセラー起業コンサルタント解説】
「心理セラピストとして起業したけど、集客方法がわからない」 「心理セラピストの集客事例を知りたい」 「起業する前に集客方法を知っておきたい」 あなたは心理セラピストとしてすでに起業されている方でしょう…
続きを読む▼