カウンセラー・セラピストが、ビジネスで最短で成果を出したいとき。誰から教わるのがよいか?
カウンセラー・セラピストが、ビジネスで最短で成果を出したいとき。誰から教わるのがよいか?
昨日は、先月に開催したプランニングセミナーの動画を見直していました。
究極の面倒くさがりな私ですが!
……がんばりました……………………
動画を見ては・・・・
Wordでメモ・・・
見逃し(聞き逃し)ては・・・・
逆戻しして見直してメモメモメモ
ということを、ひたすら朝から晩までやってました。
うん。
なんかね、まぁそりゃそうなんだけど。
自分で選んだことなんだけども。
疲れた。(笑)
とはいえ、いかに面倒くさがりレベルの私といえど、
たまにはこういうこともしないとね~
やっぱり、学ぶ相手は他人ではなく自分。
自分がイチバンの先生だから
去年の12月~4月の半年弱は、学びをとことん閉ざすことを決め、
セミナー、講演、本、師匠たちとの関わり、
それらを絶対的に極限まで圧縮しました。
あるものを最大限に活かす、あるもので勝負することにしたからです。
そして売上目標を全ての月で100%以上達成し続け(数字以外の成果の方が、大きな財産でしたが)、
5月、6月は学びの月と決めました。
どうにも足す必要があることを、インプットしました。
その結果、超重要な気付きが2つ。
カウンセラー、セラピストの開業・起業 2つのポイント
ポイント1
【学び合わせ(学び方)を徹底したら、やはり現実に活かせた】ということ
この経験から、勉強したことを最短で現場に活かす方法がハッキリ分かったので、
このことは、また近々書きますね
ポイント2
【やっぱり、まだまだ自分の中の資源・経験を伸ばす方が先決】ということ。
インプットは、まだ先でいい、ということ。
そんな気づきから、今回の動画を見直す流れになりました
自分の中の資源・経験を伸ばすには、
まず資源・経験を、正確に知るところが出発点。
それには、「解釈を挟まずに事実を見る」必要があるので、動画を見直すのは最大の学びになります
文字にまとめながら見るので、なかなかに時間を使いますが、
最短で成果を出すときには、そうして過去の自分を振り返ること、
自分を師事することが最重要ポイントの一つです
「書いても書いても集客出来ない…」
「新規が来てもリピート・契約されない…」
その他、集客・告知のお悩みの方へ。
最新の解決のヒントは、こちらから最新でお届けしています。
ご興味のある方はバナーをクリック下さい。
ご質問・ご相談があったら、「問い合わせ」からご一報ください。
このほかにも、カウンセラー・セラピストのための集客に欠かせない秘訣をご紹介しています。
→ご興味のある方はこちらをクリック
人気のコラム
-
カウンセラーが直面しやすい現実|よくある失敗要因や年収相場も解説【対人支援職専門の起業コンサルタント監修】
「カウンセラーとして独立・開業を検討しているけど、稼げるのか不安」 「他のカウンセラーと競合しながら、仕事を継続できるか心配」 「自分には食べていけるほどのカウンセラーのスキルがあるか心配」 この記事…
続きを読む▼ -
事業が長続きするカウンセラーが実践する集客法とよくある失敗例を解説【対人支援職専門起業コンサルタント監修】
「長年の夢だったカウンセラーになったけど、クライアントさんが集まらない」 「カウンセラーはどの集客方法が向いているかわからない」 「カウンセラーが失敗しやすい集客方法を知っておきたい」 カウンセラーの…
続きを読む▼ -
心理セラピストの方必見!集客で絶対にやるべきこと、絶対に避けるべきこと【ロングセラー起業コンサルタント解説】
「心理セラピストとして起業したけど、集客方法がわからない」 「心理セラピストの集客事例を知りたい」 「起業する前に集客方法を知っておきたい」 あなたは心理セラピストとしてすでに起業されている方でしょう…
続きを読む▼