「こんなもんでいい」ことは、大抵「こんなもんでよくなかった!」に変わる。
こんばんは。
ロングセラー起業コンサルタントの川越恵です。
セッションでもそれ以外でも、よく話題になること。
「私、売上は○○万円くらいでいいんです」
これは、ほとんどの場合、後々に変わります。
例えば「ひと月に50万稼げたら十分」と言っていた人も、
いざ50万を達成してみると、
「とにかく一回は、100万円を目指してみます」
と言われます。
どの人も、
「私にはこれくらいが限界だろう」 ≒ 「私はこのくらいがちょうどいい人間だ」
というライン(線引き)を持っています。
そのラインを越えてみると、
自分の可能性を信じられるようになるからか、
「ラインが書き換わり」ます。
今回は分かりやすく「売上」にしましたが、
それ以外に「稼働日」「単価」「住む場所」「暮らし・環境」など、
自分が引いているラインは何なのか?
を見てみて、それを一度越えてみると、新たな自分や新たな可能性に会えるかもしれません。
ただ、このときのポイントは、、
(超超アグレッシブなタイプの人は別ですが)
「無理しまくってラインを越えないこと」。
無理をしまくって頑張りまくってはじめてラインを超えると、
「こんだけしんどいなんて….」
となり一過性になりがちです(笑)
この辺の具合はビジネスの段階やその方のタイプ・特性など個人差もありますが、
基本的には
「ちょっとしんどいけど、気持ち良く自分の限界ラインを越える」
くらいの動き方・アクションのスピード感がおすすめです^^
「書いても書いても集客出来ない…」
「新規が来てもリピート・契約されない…」
その他、集客・告知のお悩みの方へ。
最新の解決のヒントは、こちらから最新でお届けしています。
最新情報はこちらでも最新情報ををアップしていきます。
このほかにも、カウンセラー・セラピストのための集客に欠かせない秘訣をご紹介しています。
→ご興味のある方はこちらをクリック
人気のコラム
-
カウンセラーが直面しやすい現実|よくある失敗要因や年収相場も解説【対人支援職専門の起業コンサルタント監修】
「カウンセラーとして独立・開業を検討しているけど、稼げるのか不安」 「他のカウンセラーと競合しながら、仕事を継続できるか心配」 「自分には食べていけるほどのカウンセラーのスキルがあるか心配」 この記事…
続きを読む▼ -
事業が長続きするカウンセラーが実践する集客法とよくある失敗例を解説【対人支援職専門起業コンサルタント監修】
「長年の夢だったカウンセラーになったけど、クライアントさんが集まらない」 「カウンセラーはどの集客方法が向いているかわからない」 「カウンセラーが失敗しやすい集客方法を知っておきたい」 カウンセラーの…
続きを読む▼ -
心理セラピストの方必見!集客で絶対にやるべきこと、絶対に避けるべきこと【ロングセラー起業コンサルタント解説】
「心理セラピストとして起業したけど、集客方法がわからない」 「心理セラピストの集客事例を知りたい」 「起業する前に集客方法を知っておきたい」 あなたは心理セラピストとしてすでに起業されている方でしょう…
続きを読む▼