カウンセラーの「リピート・契約提案」に圧倒的に抜けている要素とは
日々、アメブロやFacebookで様々な告知文を見ますが、 ほとんどの記事から抜けているものがあります。 「ベネフィット」ですね。 (お客さんが手に入れられる価値、メリットのことですね)…
続きを読む▼川越恵のブログ
日々、アメブロやFacebookで様々な告知文を見ますが、 ほとんどの記事から抜けているものがあります。 「ベネフィット」ですね。 (お客さんが手に入れられる価値、メリットのことですね)…
続きを読む▼さて、今回はリピート率(新規顧客の継続利用率・バックエンド契約率) アップについてのお話。 何度かブログでご紹介していますが、 短期的に売上アップを見込んでいくには、リピート率を高めることが重要です …
続きを読む▼「不安なとき、気持ちを落ち着けようと、格言とか、いい話とかを読んだりします。 そのときは大丈夫なんですけど、放って置くと勝手に湧き出てくるんです…..」 こんなことって、自分か、周りで起こ…
続きを読む▼自分が、講師やカウンセラー、セラピスト、治療家、 といった「専門家」として、新規のクライアントへ何を差し置いてもするべきことは何でしょうか? 考えてみて、↓を読んでみて下さい。 それは、 自分の扱うセ…
続きを読む▼心理カウンセラー・セラピストが独立後、 5年10年と長続きする開業・起業支援コンサルタント、川越恵です。 今日は、「マンガに学ぶ起業経営」ということでやっていきたいと思います。 1、「…
続きを読む▼どうしたら集客目標を達成できるのか?達成可能性の高いプランの立て方 「この集客目標って、そもそも現実的?それとも非現実的??」 この判別方法をご紹介しています。 ——̵…
続きを読む▼カウンセラー、セラピストの開業、起業の極意 心理カウンセラー・セラピストが独立後、 5年10年と長続きする開業・起業支援コンサルタント、川越恵です。 達成可能性の高い「目標設定」「プラン…
続きを読む▼カウンセラー、セラピストの開業、起業の極意 心理カウンセラー・セラピストが独立後、 5年10年と長続きする開業・起業支援コンサルタント、川越恵です。 「絶対にやりたくないこと」に手に付け…
続きを読む▼カウンセラー・セラピストが独立後、 5年10年と長続きする開業・起業支援コンサルタント、川越恵です。 今日はこれからセミナー@梅田 明日からしばらく東京。 関西でのお仕事は今晩でぜんぶやりきるぞ と意…
続きを読む▼「◎◎さんのサービス、興味があるなぁ」 「欲しいかも!」 と自然と感じてもらえるライティングについて、ご紹介しますね。 これは、3STEPのみです。 自分の商品・サービスで…
続きを読む▼このほかにも、カウンセラー・セラピストのための集客に欠かせない秘訣をご紹介しています。
→ご興味のある方はこちらをクリック
「カウンセラーとして独立・開業を検討しているけど、稼げるのか不安」 「他のカウンセラーと競合しながら、仕事を継続できるか心配」 「自分には食べていけるほどのカウンセラーのスキルがあるか心配」 この記事…
続きを読む▼「長年の夢だったカウンセラーになったけど、クライアントさんが集まらない」 「カウンセラーはどの集客方法が向いているかわからない」 「カウンセラーが失敗しやすい集客方法を知っておきたい」 カウンセラーの…
続きを読む▼「心理セラピストとして起業したけど、集客方法がわからない」 「心理セラピストの集客事例を知りたい」 「起業する前に集客方法を知っておきたい」 あなたは心理セラピストとしてすでに起業されている方でしょう…
続きを読む▼元いじめられっ子・不登校の
川越恵の起業ストーリー
株式会社スライヴケア
〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町2-5-4-601
川越流持続可能な経営塾 東京、京都、札幌を中心に展開中