川越恵のブログ
不安や、心配な気持ちを解消したいときは、「心配事を解消しに行かないこと」。その理由とは?
川越恵のブログ
新規のお客様へ「信頼関係を築く」「質の高いセッション」する前に何を差し置いてもすべき事とは?
川越恵のブログ
マンガで学ぶ!わかりやすい起業マインド
川越恵のブログ
カウンセラーが、高い確率で、設定した目標を達成する方法
川越恵のブログ
達成可能性の高い「目標設定」「プランニング」とは?
川越恵のブログ
「絶対にやりたくないこと」に手を付けず、目標が達成できるとしたら……?
川越恵のブログ
【起業したその月に、受注に至った3つの要因★その2】~川越恵ものがたり⑤~
川越恵のブログ
カウンセラーのための、お客様に「惹かれる文章」とは?
川越恵のブログ
「良いセミナー=気づきの多いセミナー」では、ありません。 コンサルタントとして、心がけていること
川越恵のブログ
「お茶会って、どんなテーマでお話するの?」
このほかにも、カウンセラー・セラピストのための集客に欠かせない秘訣をご紹介しています。
→ご興味のある方はこちらをクリック
人気のコラム
-
カウンセラーが直面しやすい現実|よくある失敗要因や年収相場も解説【対人支援職専門の起業コンサルタント監修】
「カウンセラーとして独立・開業を検討しているけど、稼げるのか不安」 「他のカウンセラーと競合しながら、仕事を継続できるか心配」 「自分には食べていけるほどのカウンセラーのスキルがあるか心配」 この記事…
続きを読む▼ -
事業が長続きするカウンセラーが実践する集客法とよくある失敗例を解説【対人支援職専門起業コンサルタント監修】
「長年の夢だったカウンセラーになったけど、クライアントさんが集まらない」 「カウンセラーはどの集客方法が向いているかわからない」 「カウンセラーが失敗しやすい集客方法を知っておきたい」 カウンセラーの…
続きを読む▼ -
心理カウンセラーに向いている人の特徴|オススメ資格やリアルな現実も解説【対人支援職専門の起業コンサルタント監修】
「カウンセラーに向いている人ってどんな人だろう?」 「カウンセラーに興味があるけど、自分はカウンセラーに向いているのか知りたい!」 「カウンセラーに求められるスキルについて知りたい」 こ…
続きを読む▼