「何から手をつけたらいいのか分からなくて、そこで止まってしまう」対処法
心理カウンセラー・セラピストが開業後、
5年10年と長続きする起動・独立支援カウンセリング・コンサルティングをしている川越恵です。
「何から手をつけたらいいのか分からなくて、そこで止まってしまう」対処法
クライアントさんから頂いた質問です。
「何から手をつけたらいいのか分からなくて、そこで止まってしまうんです」
こういうことって、誰しもあると思います。
こういったことが起こる原因は、
「手を付けたら良い」「やったら良い」と考えているものの量が多すぎるからですよね。
こういう状況のとき、自分を責める方がいますが、
「動けていない現状」が問題なのではありません。
「何が自分にとっての問題なのか、分かっていない」ことが問題です。
どういうことか
というと。
WEB上でも、本でも、セミナーでも
「これさえやれば、大丈夫!」
みたいな情報ってたくさんありますよね
それって、何かを解消するために「これさえやれば、大丈夫」な訳です。
その「解消する必要のあるもの」は、人によって、その方の経営のステージによって違います。
自分のステージが明確に分かると、
「自分が、本当の本当に解決する必要のある問題」、
これを解決するために、必要な情報を厳選してインプット出来ます。
なので、まず情報過多が防げます。
整理すると、
①本当の本当に解決する必要がある問題 に対する
②解決法が分かった
状態です。
だから、即実行、即アウトプット出来るようになります。
頭の中がぐるぐるしているとき、
解消法でよくある「ホワイトボードに書く」とか、「付箋で書き出してみる」というのは、頭が空っぽになるので気持ちいいのですが、
スッキリ✨で満足しないように注意しましょう。
そして、また日にちがちょっと経つと「ぐるぐる….」になります。
大事なのは、
◎自分にとって、本当の本当に解決すべきこととは、何か?
が分かることです。
「書いても書いても集客出来ない…」
「新規が来てもリピート・契約されない…」
その他、集客・告知のお悩みの方へ。
最新の解決のヒントは、こちらから最新でお届けしています。
ご興味のある方はバナーをクリック下さい。
ご質問・ご相談があったら、「問い合わせ」からご一報ください。
このほかにも、カウンセラー・セラピストのための集客に欠かせない秘訣をご紹介しています。
→ご興味のある方はこちらをクリック
人気のコラム
-
カウンセラーが直面しやすい現実|よくある失敗要因や年収相場も解説【対人支援職専門の起業コンサルタント監修】
「カウンセラーとして独立・開業を検討しているけど、稼げるのか不安」 「他のカウンセラーと競合しながら、仕事を継続できるか心配」 「自分には食べていけるほどのカウンセラーのスキルがあるか心配」 この記事…
続きを読む▼ -
事業が長続きするカウンセラーが実践する集客法とよくある失敗例を解説【対人支援職専門起業コンサルタント監修】
「長年の夢だったカウンセラーになったけど、クライアントさんが集まらない」 「カウンセラーはどの集客方法が向いているかわからない」 「カウンセラーが失敗しやすい集客方法を知っておきたい」 カウンセラーの…
続きを読む▼ -
心理セラピストの方必見!集客で絶対にやるべきこと、絶対に避けるべきこと【ロングセラー起業コンサルタント解説】
「心理セラピストとして起業したけど、集客方法がわからない」 「心理セラピストの集客事例を知りたい」 「起業する前に集客方法を知っておきたい」 あなたは心理セラピストとしてすでに起業されている方でしょう…
続きを読む▼