副業セラピストの働き方|月収UPに繋がる集客のコツや副業の注意点を解説【セラピスト専門コンサルタント監修】
「未経験からセラピストの副業を始める方法を知りたい」
「本業と両立しながらセラピストを副業で始める方法を知りたい」
「副業セラピストの月収を上げるコツを知りたい」
副業が注目されるようになった中で、セラピストとしての活動を検討する人も増えています。「セラピストって副業でできるの?」と不安になる人も多いかと思いますが、結論としてセラピストの副業はできます!
副業セラピストは、本業セラピストと比べて働き方や税関係の処理方法に特徴があります。しかし、仕事のコツをつかみ月収をアップできれば、独立開業してセラピストの仕事に専念することも夢ではありません。
そこで本記事では、セラピスト・カウンセラーが5年10年と持続可能な起業を実現するための専門コンサルタントである私、川越恵(かわごえ めぐみ)がセラピストとして副業を始めるときに必要なポイントを3つお伝えします。
- セラピストを副業で始めるために必要な初期投資と費用を抑えるコツ
- セラピストを副業でスタートして月収を上げるための3ステップ
- 副業セラピストとして活動するうえでの注意点
この記事をお読みいただければ、セラピストとしての活動を今すぐ始めたくなるはずです!ぜひ最後までご覧ください。
ロングセラー起業コンサルタント川越 恵
内定先の倒産をきっかけに起業し、社会貢献事業を含めた3つの事業を在宅経営中。起業して約11年。
著書に『口コミ集客で「一生愛される起業家」になる方法』があり、発売後7日で増刷し、ベストセラーに。
「煽らない、売り込まない、自分の心に嘘をつかない」を合言葉に、クライアントに感謝される「ロングセラー起業」を伝える。
目次
副業セラピストの働き方3つ
副業を始めたばかりのときは、スキルアップや人脈作りが重要になります。
副業が許可されているお店に勤務して実際に接客や業務の進め方を学んだり、自分のスケジュールに合わせて出張や在宅で施術を提供したりするのがオススメです。
まずは、月収3万円を目標にして副業を始めましょう。副業に慣れてきたら、月収を上げたりさらなるスキルアップを目指したりして、つねに成長し続ける姿勢でいてくださいね。
副業・Wワーク可のサロン
副業やWワークが許可されているサロンにアルバイトやパート、業務委託で勤務する働き方があります。求人サイトを利用して、自分の希望に合ったサロンを探す必要があります。休日に出勤することが多くなるので、自宅から通える範囲のお店を選びましょう。
求人サイトの中には「未経験OK」「週1日・短時間勤務可」と謳う案件が多いです。しかし「実際に勤務してみると、想像と違う……」とミスマッチが起きる可能性もあります。面接で自分の希望条件を伝えながら、働き続けられるかを確認してくださいね。
出張セラピスト
出張セラピストは、クライアントさんの自宅やホテル、旅館などに出向いて施術をします。主なメリットは、自分の都合に合わせてシフトを組めることです。また、セラピスト派遣会社によっては、自宅から勤務地までの送迎付きのところもあります。
しかし、自分だけでクライアントさんの家や宿泊先に行くので、トラブルを懸念する人も多いです。応募するときは、万が一のトラブルに対して補償が整っているかを確認しましょう。
また、鍼灸やマッサージの資格を取得後に訪問鍼灸師や訪問マッサージをメインに活動するセラピストもいます。リピーターを増やすことで、定期的に収入を得ることも可能です。
さらに、レンタルサロンやシェアサロンで施術を提供するセラピストもいます。「テナントを借りるのはお金や器具代がかかって手が出せない……」という人にオススメです。
在宅セラピスト
セラピストの種類にもよりますが、自宅にサロンを開いて在宅セラピストとして副業するセラピストもいます。自分のスケジュールに合わせられるほか、オンラインセラピストであればネット環境やPC機器などの少ない費用で済みます。
たとえば、クライアントさんを自宅に招いて鍼灸マッサージをしたり、Zoomなどのビデオ通話を利用した潜在意識セラピーを行うセラピストも多いです。そして、ある程度のスキルが身につけば、自分が講師となって他のセラピストに知識や技術を教えることも可能です。
【無料プレゼント】実績0のセラピストがリピーターでパンクした「生きた集客方法」
セラピストを副業で始めるために必要な初期投資と費用を抑えるコツ4つ
セラピストで副業したいと思ったときに、気になるのがお金ではないしょうか。セラピストの種類や自宅開業するかどうかで必要な金額に違いがありますが、資格取得に関わる費用は必ずかか
るといってもよいでしょう。
ここからは、セラピストの副業を始めるうえで必要な初期投資と、費用を最小限にするコツをお伝えします。
資格取得費用
セラピストのほとんどが資格取得やスキルアップのために、資格スクールや通信講座、有名講師によるセミナーを受けています。目安の費用は学ぶ内容によって差がありますが、次のように考えるとよいでしょう。
- 資格スクール:10万~100万円
- 通信講座:3万~50万円
- セミナー:5万~100万円
たとえば、耳つぼセラピーの受講費用は1万円で修了するものもあれば、10万円以上するものまであります。受講費用の他にも、教室への交通費や独学用の書籍代、練習用の備品代がかかる場合があるので、費用は多めに見積もっておきましょう。
内装費用(在宅の場合)
在宅で施術するセラピストで、特定のジャンルの人は内装費がかかります。リラクゼーションサロンを開くセラピストであれば、リラックスした空間を演出するために壁紙を全面貼り直したり、棚を設置したりする必要があるかもしれません。
また、レイキセラピストなどのオンラインで活動するセラピストの場合は、一部の壁紙やカーテンを変えたりする必要も出てくるでしょう。リラクゼーションサロンより出費は少ないかもしれませんが、画面越しの部屋の印象でクライアントさんの満足度が大きく変わる可能性もあることを覚えておいてくださいね。
備品購入費用(在宅の場合)
在宅でセラピストの副業をするときは、必要な備品は自分で購入しなければなりません。必要備品はセラピストの種類によって違いますが、主に次のような備品が挙げられます。
施術台 チェア マットレス ガウン タオル 洗面器 オイル アルコール消毒 加湿器 音響機材など |
セラピストの仕事をすると、揃える備品の多さに驚く人も多いです。備品を0から購入するときは、実際に自分がお客さんとして競合他社のサロンに行って参考にするのもよいでしょう。
物品は必要最低限のものを安く揃える
副業開始のときは、物品は必要最小限のものを安く揃えましょう。施術台やチェア、音響機材はリサイクル商品やネット通販を活用するのがオススメです。状態の良いものを見つけるにはある程度の目利きが必要ですが、かなりの節約につながることもあります。
また、タオルやガウンなどの消耗品の調達は必要最小限でOKです。「タオルをまとめ買いしたけど、ほとんど使わなかった……」ということがないようにしましょう。売上が安定したら、備品を買い足したり品質グレードを上げたりすることを検討してくださいね。
【1Stepでプレゼント】少ない経費で大きな売上!?単発で終わらないWeb集客の基本を解説
セラピストを副業でスタートして月収を上げるための3ステップ
副業として活動したいセラピストの理想像が確定したら、副業をスタートさせましょう。……とはいっても、いきなりクライアントさんを相手にするのではなく、副業を始めるには資格勉強などの準備が必要です。
1. セラピストの資格&スキルを身に付ける
まずは、セラピストの知識やスキルを身に付けるための準備を始めましょう。多くのセラピストは、資格スクールや通信講座でスキルアップをしています。
しかし、机上の知識や技術だけを身に付ければよいわけではありません。セラピストに関連する書籍や動画で勉強することも大事ですが、本業や日常生活でもスキルアップに役立つことは多いです。
たとえば、職場の仲間や上司と会話するときは、セラピストに必要な傾聴を意識して取り入れるのもよいでしょう。また、休日は自分がお客さんとして競合サロンで施術を受けるのもオススメです。
授業や本で「スキルを身に付けましょう」「ここは必ず覚えましょう」と言われると億劫に感じやすいですが、このように普段からスキルアップを楽しむと、効率よくインプットできますよ。
2. クラウドソーシングや知人の紹介で活動する
資格を取得したら、実績と経験をとにかく積み上げましょう。経験を積むことで、あなたのスキルが上がり、クライアントさんの信頼を得やすく依頼も増えます。
副業スタート時の活動の場としてオススメなのは、ココナラやストアカなどの個人がサービスを売買する場を提供するスキルマーケットや、InstagramなどのSNSです。
スキルマーケットサイトでセラピスト活動を始めるには、サイトに発注者登録をして審査に通ることが条件となります。スキルマーケットは資格勉強中でもセラピストとしての活動が可能です。そこで多くの経験を積むと、あなたがターゲットにしたいクライアントさんの悩みをリサーチできます。
またSNSは、登録が無料で手軽にマイページの作成と投稿が可能です。SNSは全国の利用者に情報をすぐに発信できるので、駆け出しの副業セラピストにとって良い集客方法の1つですね。
また、スキルマーケットとSNSの活動と並行して、知人の紹介を通じてセラピー体験者を募集しましょう。なかには「知り合いに施術するのは恥ずかしい」と思われる人もいます。しかし相手が知り合いだからこそ、あなたに率直な感想を言いやすかったりもしますよ。
これらの方法で口コミや評価を積み上げていくことで、「あなたに施術をお願いしたい!」と思うクライアントさんが増えていきますよ。
3. 実績を作ったら単価を上げる
口コミ件数と評価を獲得できるようになったら、サービスの質を高めて単価を上げましょう。単価を上げることで、あなたのブランド価値を上げられるからです。
最初は口コミ評価と実績を集めるのに専念するため、1時間1,500円のようなお手軽単価がよいです。しかし、その状態で収入を上げるためには、1日あたりの来訪数をさらに増やさなければなりません。
ある程度の日数が経ったら、単価を1時間3,000~5,000円に上げて、サービスの質をさらに高めましょう。単価を上げることで、それに見合った熱意のある(悩み解決に熱心である)クライアントさんが集まりやすくなります。
そのクライアントさんたちを自分のファンにすることで、リピーターを増やしましょう。さらに、「6か月間お悩み改善セラピー」などの高額商品の購入につなげていくと、収入もアップしますよ。
【無料プレゼント】実績0のセラピストがリピーターでパンクした「生きた集客方法」
副業セラピストとして活動するうえでの注意点5つ
ここでは副業セラピストとしての活動をするうえで、必ず知っておいてほしい注意点を5つお伝えします。
今からお伝えすることをきちんと理解して「副業が思ったのと違う!」「先に知っておけばよかった!」と後悔しないようにしましょう。
1. 求人サイトの情報を鵜呑みにしない
求人サイトに掲載しているお店は「人手不足を解消したい」と思っています。そのため、実際のお店の雰囲気や職場環境をすべてさらけ出しているとは限りません。
求人情報のサイトだけを鵜呑みにするのではなく、サロンのホームページや口コミサイトなど、参考できるものはできるだけ目を通しておいてください。残念ながら「副業OK」と謳っていでも、実際は副業に対するイメージがよくなかったというケースもあります。
しかし逆のパターンで、求人サイトが雰囲気や職場環境について詳しく触れていなかったけど、SNSやホームページのスタッフの雰囲気が良かったこともあります。求人サイトで気になったサロンがあれば、そのサロンを研究する気持ちで副業先にふさわしいか見極めましょう。
2. 「ラクに稼げる」求人案件に応募しない
求人案件を探すときは、「週1勤務で月収50万円以上!」などのような、簡単に稼げる系の求人には極力応募しないでください。
セラピストの時給相場は1,300~3,000円です。セラピストの仕事は、心身にストレスを抱える人に寄り添って施術するお仕事です。体力勝負なところもあり、ラクに稼げる仕事では決してありません。
時給相場より明らかに高い時給を掲示したり、仕事がカンタンと伝えている案件は、詐欺である可能性が高いです。または風俗関係の求人の可能性もあるので、このような求人に応募するのは避けましょう。
3. 副業所得が年間20万円以上なら確定申告が必要
副業セラピストの所得が年間20万円を超えた場合は、確定申告を必ずしましょう。20万円を超えた場合は、所得に合った所得税を支払う義務があります。
確定申告を忘れてしまうと、本業で勤めている会社に税務署から連絡が行くこともあります。
税金は遡って徴収されるため、支払っていなかった期間分の滞納税が発生して予想以上の納税をしなければならなくなります。さらに国税局が悪質とみなした場合、強制調査が入ることもあり得るのです。
これらのトラブルを防ぐためにも、副業で発生した収益や支出は必ず記録しておき、2〜3月に実施される確定申告をスムーズに行えるようにしましょう。
4. 本業で副業がOKかどうか確認する
本業で副業OKかどうかは、副業を始めるうえで必ず確認しなければなりません。副業が禁止されている会社で副業がバレてしまうと、降格や減給、最悪の場合は解雇になることもあり得ます。
とくに公務員の場合は、副業を禁止していることが多いです(近年は一部の市が副業を解禁していることもあります)。副業を開始する前に、本業の会社が副業を許可しているかどうか確認しましょう。
5. 本業と副業を両立できるようにスケジュール調整する
副業を始めるときは、本業と両立するために自己管理できるようにしましょう。どちらかが疎かになってしまうと、疲労やストレスを抱えやすくなります。
ストレスを軽減させるためにも、たとえば次のように「ここまでを限度に副業を頑張る」とラインを決めておきましょう。
- 平日19~21時は副業に専念!それ以降の時間に仕事を持ち込まない!
- 平日は1日に1人、休日は3人を限度に施術する
- SNSの集客は通勤時間と起床後の60分間でやり遂げる
このように自分で仕事量を調整しないと、副業が残業あり・休みなしのブラック経営状態になりやすく、夢だったセラピストの仕事を続けにくくなってしまいます。
「もっと稼ぎたい」「クライアントさんを増やしたい」と焦る気持ちは十分わかります。しかし、ストレスを抱えた状態では、クライアントさんが満足する施術を提供するのが難しくなってしまうので、自己管理をきちんと行いましょう。
廃業経験者も年収1200万円を達成した「リピートされる集客方法」
セラピストとして末永く活動するための集客ステップ
副業セラピストとしての活動を初めても、軌道に乗るまではある程度の時間がかかります。
サロンで勤務する場合は、ある程度一定の収入を得ることはできますが、さらなるスキルアップや収入UPを目指すのであれば、個人セラピストとして独立することをオススメします。
サロン勤務でも在宅セラピストでも、粘り強く続けていれば、着実にクライアントさんはあなたについてきます。自分のファンを増やして収入を安定させるためには、次の4つのステップを意識しましょう。
- ステップ1:モニター獲得
- ステップ2:モニターから熱量のある感想をもらう
- ステップ3:その感想をもとに集客を拡大する
- ステップ4:リピーター・ファンを増やす
まずは、モニター(お試し利用)を獲得することです。モニターという名の「小さなテスト販売」をすることで、それが口コミ集客へとつながっていきます。
モニターは、直接の友人や知り合いに「無料体験」などで募集するのがよいでしょう。知り合いではない方がよい場合は、SNSやスキルマーケットで募集してもOKです。
その後、参加者の方から「熱量のある感想」をもらい、それをSNSやスキルマーケットの投稿やプロフィール実績で紹介します。(熱意ある感想をもらうためには、質の高いサービスの提供が大前提です!)そこから徐々に口コミが広がり、新規顧客の獲得につながるのです。
熱意は伝染しますからね!新規獲得の実感が出てきたら、SNSやスキルマーケットを活用して集客を拡大させましょう。
売上が安定してきたら、リピーターやファンを増やすことに注力しましょう。セラピストの業態には、「リピーター」の存在が必要不可欠です。新規のクライアントさんばかりに偏るのではなく、一人のクライアントと長くお付き合いすることを考えましょう。
長く愛されるセラピストになるために必要な7つのチカラ
副業セラピストが長く愛されるセラピストになるためには、以下7つの力が必要です。
副業といえども、クライアントさんからすれば1人のプロセラピスト。あなたを信用して、あなたに悩みを解決してほしいのです。
私が運営している「ロングセラー起業塾」では、この7つのチカラを軸に事業を進めていただいています。長く愛されるセラピストになるためには、ポジション選びや商品作り、金額設定が必須です。
教える内容は独立開業する人がメインになりますが、これらを学ぶ人は副業の枠を超えて成功するコツをつかんでいます。実際に「副業で失敗したくない」という思いで入塾して、独立開業して本業の年収を超えた人もいます!
ロングセラー起業塾の内容を詳しく知りたい人は、こちらの記事をご覧ください。きっとあなたのお役に立てるはずです。
【まとめ:1分で要約】副業セラピストの働き方について
本記事では、副業セラピストの働き方や副業を開始するときの注意点をお伝えしました。
- 副業セラピストとしての主な働き方は、サロン勤務・出張セラピスト・在宅セラピストの3種類ある
- 副業に必要な資格やスキルを取得するのに必要なお金や時間を事前に把握しておくこと。スキルアップは日常生活でもできる!
- さらに収入やスキルを上げるには個人で活動するのがオススメ。ファンを増やすために目の前のクライアントさんの満足度を高める施術をしよう
副業セラピスト開始時の月収目標は3万円に設定するのがオススメです。しかし、副業といえども、クライアントさんから見るとプロのセラピストです。自分で上限を決めずにつねに成長し続けることで、長く愛されるセラピストになる近道が見つかります。
長くセラピストの活動を続けるためには、リピーターすなわちファンの存在が必要不可欠です。ファンを増やすことは、決して簡単ではありません。本ブログでは、今後もセラピストに関して役立つ情報をお届けしサポートしていきますので、ぜひ参考にしてくださいね。
私のビジョンは、1人でも多くのセラピストに「持続可能な成果」を作り出す支援をしていくこと。本ブログを通して、あなたのお役に立てれば嬉しいです。
このほかにも、カウンセラー・セラピストのための集客に欠かせない秘訣をご紹介しています。
→ご興味のある方はこちらをクリック
人気のコラム
-
起業前に要確認!開業カウンセラーの現実と失敗せずに儲かるコツ
「カウンセラーとして独立・開業を検討している」 「開業カウンセラーとして、稼げる方法が知りたい」 このような想いを抱えているカウンセラーの方も多いのではないでしょうか? カウンセラーとは、ご存知の通り…
続きを読む▼ -
失敗しないカウンセラー集客・お客さんの心に響くブログ記事について【集客コンサルタント解説】
「もって1年」といわれているカウンセラー起業の常識を変えることをミッションに活動している川越恵です。この記事では、カウンセラー起業のキモ、「集客」についてお伝えします。 突然ですが、なぜ…
続きを読む▼ -
心理セラピストの方必見!集客で絶対にやるべきこと、絶対に避けるべきこと【ロングセラー起業コンサルタント解説】
「心理セラピストとして起業したけど、集客方法がわからない」 「心理セラピストの集客事例を知りたい」 「起業する前に集客方法を知っておきたい」 あなたは心理セラピストとしてすでに起業されている方でしょう…
続きを読む▼