カウンセラーが、絶対に記事に書いてはいけないこと
カウンセラーが、絶対に記事に書いてはいけないこと
こんばんは
持続可能な経営を実現するコンサルタント、川越恵です。
最近、コピーライテイングが流行ってますね。
ライティングについて話をするときは、
コピーライテイング=「人の心に響く」文章
と表現しています。
例えば、メルマガの「登録」や、「問い合わせ」、「申込」など。
読み手に動いてもらいたいときに使うスキルです。
心理カウンセラーの集客にとって、魅力的なスキルですよね。
魅力的、なんですが…
それだけに、使うときは気をつけてほしい。
「人を集める」目的のために、
書いてはいけないことを、書いていないか。
コピーライテイングの基本は、
見込み客のお客さんにとって、興味・関心のある言葉を使うこと。
その言葉を使って文章を書いていくこと。
だから、見込み客のお客さんの気持ちや考えていることを、
どれだけ感じて、寄り添えるか。
これが出来るかどうかで、集客力は何百倍も変わります。
慣れるまでは苦戦しますが、
慣れるといろんな見込み客の気持ち、思考が分かるので、
お客さんが望んでいること「だけ」を書くことが出来ます。
そうすると、もちろん集客は上手くいきますが、
自分が心から思っていることではないことを書いていると、
お客さんは「後で」離脱していきます。
いざ対面したとき、あるいは何度か対面したら、バレます。
コピーライテイングをするとき、
見込み客心理を知る「ヒアリング」は必須で、それは心理のプロである
心理カウンセラーも、集客をする際は必須のアクションです。
専門家としてスキルアップすればするほど、見込み客の気持ちが分からなくなります。
「お客さんのことはよく分かっている」と思ったが、最後なのです。
そして、見込み客の心理に寄り添った文章だけでなく、
「自分の商品へのこだわり」
「ポリシー」
「結局、うちの商品は何がどうすごいのか」
といった内容も、欠かせません。
ときどき、それらを除外して、
思ってもいないことや、
実際には、
そうではないことを、さも、そうであるようにして
書いているコピーライテイングを見かけます。
じきに離脱されるか、マイナスな口コミをされるか、
最悪クレームをいただき、クライアントの信頼をなくしてしまいます。
コピーライティング自体は強力なスキルなので、
使い手の在り方が大事、ということですね。
「書いても書いても集客出来ない…」
<公式LINE、はじめました!>
「LINEの方がメールよりも相談しやすい」
https://line.me/R/ti/p/%40yfv1937x
**人気記事一覧**
心理セラピストが集客で絶対にやってはいけないポイントとは?
https://thrivecare-seminar.com/blog/syukyaku1/
カウンセラーが集客で悩んだとき必見!解決の糸口がここに。
https://thrivecare-seminar.com/blog/syuukyaku/
セラピスト・カウンセラーが、最短で副業をやめ一本化する方法とは?
https://thrivecare-seminar.com/blog/hukugyou/
カウンセリングルームを開業するべきタイミング、絶対に避けるべきタイミングとは?
https://thrivecare-seminar.com/blog/counseling-room/
ご質問・ご相談があったら、「問い合わせ」からご一報ください。
このほかにも、カウンセラー・セラピストのための集客に欠かせない秘訣をご紹介しています。
→ご興味のある方はこちらをクリック
人気のコラム
-
起業前に要確認!開業カウンセラーの現実と失敗せずに儲かるコツ
「カウンセラーとして独立・開業を検討している」 「開業カウンセラーとして、稼げる方法が知りたい」 このような想いを抱えているカウンセラーの方も多いのではないでしょうか? カウンセラーとは、ご存知の通り…
続きを読む▼ -
失敗しないカウンセラー集客・お客さんの心に響くブログ記事について【集客コンサルタント解説】
「もって1年」といわれているカウンセラー起業の常識を変えることをミッションに活動している川越恵です。この記事では、カウンセラー起業のキモ、「集客」についてお伝えします。 突然ですが、なぜ…
続きを読む▼ -
心理セラピストの方必見!集客で絶対にやるべきこと、絶対に避けるべきこと【ロングセラー起業コンサルタント解説】
「心理セラピストとして起業したけど、集客方法がわからない」 「心理セラピストの集客事例を知りたい」 「起業する前に集客方法を知っておきたい」 あなたは心理セラピストとしてすでに起業されている方でしょう…
続きを読む▼